スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
地域と連携した多世代交流の場
 
    ※ 東日本大震災の被災にあわれた方々の元気、地域の復興をお祈りしています。
     また、支援をいたします。
 
・・・区内の施設が節電の関係で使用ができない状況の中で、土曜日・日曜日の午前・午後の時間体だけ使用が認められました。


 参加人数 4/3 (26名) 4/17 (21名) 5/1 (23名) 5/15 (41名) 6/5 (48名) 6/19 (26名)
      7/3 (23名) 7/17 (29名) 8/7 (18名) 8/21 (21名) 9/4 (32名) 9/18 (20名)
10/2 (21名) 10/16 (17名 )     11/6 (26名) 11/20(28名)  12/4 (13名) 12/18 (67名)
      1/15 (61名) 2/5 (22名) 2/19 (48名) 3/4 (16名) 3/18 (71名)

4月3日

 待ちに待った「居場所」開放です。
一人はパソコンの前に・・
おしゃべりを楽しんでいるメンバー   「ふつうって???」をテーマに
プロジェクターを使い、大勢で画像を共有して遊び始めました。
途中参加の小学生も
     ちょ〜自然に・・・仲間入り

伸びに伸びていた「誕生会」をしました。 
5人が4月生まれ   2月生まれと3月生まれが一人づつ
1月生まれが一人
にぎやかな誕生会になりました。
2011/04/05(火) 16:12 No.7 edit del
だれでも来て良い場所です。 mail
自分の居場所づくりを楽しみに来てください。

ただ、来てくださるのを…ず〜と、待っています。
つまんない場所なので、お気に入りの物をご持参下さい!!
2011/04/14(木) 18:51 No.1 edit del
4月17日 21名

今日は、始めての「パソコン教室」開催日です。しかし、震災の電力不足対応で施設貸出が大変な変動もあり、広報活動もゆきとどかなかった状況でした。
でも、新中学1年生がたくさん友人を誘ってきてくれました。
2011/04/17(日) 22:14 No.2 edit del
5月の「居場所ほつか」
5月1日 「居場所ほつか」。。。いつもどおりの居場所です。
       。。。のんびり、まったり


    「青少年育成講座」…“誕生学とは?”
   
      日本誕生学会 足立区アドバイザー 中澤祐子 講師
   
     ・・・9月11日に自主上映会「うまれる」プロジェクト     ・・・7月18日「うまれる」プレイベント開催


5月15日  「居場所ほつか」…いつものごとく!

      「かんたんパソコン教室」  
           基礎からとΣ(シグマ)の使い方習得              ・・・それぞれのわからないことに対応

次回 6月は 6月5日と19日 午後  どうぞ、寄ってください。
   “なにかやっています。”
2011/06/02(木) 15:16 No.3 edit del
6月「居場所」 無事終了です。
6月近隣の学校の運動会・移動教室・小学校学校公開・中学校学校公開・土曜授業と忙しい日々。
そして、地域ではジュニアリーダー研修会が開催され“がきんちょ”ファミリーメンバーも協力。

6月19日の水無月会イベント・誕生会は「父の日」にあたり、イベント企画の映画上映がゆっくりと楽しめました。

無事、終了。
2011/06/20(月) 10:14 No.4 edit del
ケガの手当て!!
7月の講座で「自分で自分のケガの手当てができるか?」

日々、ハンカチ・ティシュ・カットバンを持っているか?
『ハンカチ持った??』と、毎日確認することには意味があること。

キズを押さえ、洗って洗浄して・・拭いて、菌に触れないように保護します。
まだまだ、たくさんのことに使える大事なもの。

さて、みんなはいつもどうしてる??
2011/07/13(水) 08:52 No.5 edit del
8月の「居場所 ほつか」
暑い!なにしろ暑い夏でした。
家から出るのが嫌になるくらいの熱さでした。

居場所にも目新しい出入りも無く8月7日の第1日曜日はいつものメンバーの出入りも欠けたほどです。
どこかに旅行かもしれませんが・・
一人は毎年恒例の北海道の親戚宅!!

8月21日はいつものメンバーの出入りが増えての、「宿題できていな~い」
「できない!」「やれない!」の騒ぎでした。

何にしろ・・・この暑い…熱い夏が無事に終わりそうで良かったです。

27日・28日は栃木県鹿沼野外レクへ向かい日光戦場ヶ原の風に吹かれて群馬県に回っての宿泊研修です。
 徹夜の「井戸端会議」が楽しみです。
 夜明けのコーヒータイム   おいしいだろうな~と!!
2011/08/24(水) 15:14 No.6 edit del
イベントの9月で疲れました。
9月の1ヶ月 地域のイベントの手伝いもあり、疲れました。
保塚地域学習センターどの「青少年の居場所」ではいつものように出入り自由な空間にチョロチョロととび入りが遊びに来て空気をかき回して帰っていきます。イベントの準備もあり、にぎやかな居場所でした。
2011/10/15(土) 09:10 No.7 edit del
おちついた10月の居場所
いつもの通り  です。

なんだか近隣の佐野に「ふらっとbスペース」ができて、各学校に案内のチラシが配布されたそうです。
私達にはできないことですが、行政がらみは強いですね。

いつもの通り、いつもの日曜日を楽しみましょう。
でも、11月は涼しさもあるので企画イベントを同時進行していきます。
10月の第3日曜日は、その打合せを・・少しだけしました。
2011/10/17(月) 11:40 No.8 edit del
11月から3月までイベントを企画
「青少年の居場所ほつか」が動き始めてから、ちょうど2年経ちました。
あせらずにゆっくりと地域の状況と地域の子ども達の様子を見ながら感じながら、この地域に望まれているニーズは…?
模索、しかけ、試行錯誤を続けながら
なんとなく見えてきたものがたくさんあります。
11月からは、地域のニーズを考えながら地域の殻を割って、若い世代との共有のできる空間を考えて動かす時期にきたと判断しました。
さて、これからの「青少年の居場所ほつか」がどう展開するか!!

11月は千葉銀行フィルムライブラリー貸し出し「無料映写会」を開催しました。飛び込みで大人の方が来てくださいました。
『もっと、宣伝すれば?してほしいです。』と
2011/11/23(水) 09:16 No.9 edit del
12月「クリスマスファンタジー」
居場所は本来 自由な場所

なのに…「しきられた」といつものメンバーからクレームがでました。

「居場所」はサークルの居場所ではないのです。

誰でもが出入りして良いみんなの「居場所」にしようと心がけることを忘れてはいけない。

「しきられた」という感じをもった自分の未熟さを感じてほしいです。
「クリスマスファンタジー」は楽しかったです。
2011/12/22(木) 15:59 No.10 edit del
1月「でっかい生け花」
平成23年の1月から始まりました。
二度目の「でっかい生け花」

今年は二つに分けて生けました。
保塚地域学習センターのフロワーにしばらく飾っておきます。
2012/01/16(月) 17:18 No.11 edit del
2月 地域ミニ講演会
2月の特別企画でミニ講演会をします。
地域の地縁団体等の後援もいただき、学校からのメッセージを地域や保護者の方々に話していただきます。
近隣の小中学校の全校生徒にチラシを配布させていただきました。
約3000人
地域にはポスターのみ

強制的な動員は必要ありません。
開催後、講演内容をまとめて公表します。
2012/02/16(木) 06:49 No.12 edit del
年度最後の「居場所」 お疲れ様でした。 mail
毎月2回の開催
第1・3日曜日

簡単そうで難しい。
情報は流しても、人の流れは動いてこない。
でも、子ども達の色々な形の「居場所」は必要。
絶対、必要なのです。

日曜日に開催できる利点を生かした「居場所」つくりを・・・

平成24年度に  また一歩前進するために!!
2012/03/25(日) 09:56 No.13 edit del
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

New contribution form

マナーを守ってご利用ください
TextFloat