スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
福島の被害はやはり相当なものです。
大変な揺れだったと‥新しい家の壁の亀裂がものを言っています。

そして福島の桜は今が見ごろ!
きれいなピンクの花を咲かせていました。

2011/04/22(金) 22:20 permalink COM(0)
何回行っても学校めぐりは気が重いのです。そして道に迷います。
近隣だけでも7校…グルッと回っても2時間。
子ども達が出入りする日曜日の「居場所」説明でうかがったのですが…なかなか部外者のポスター掲示依頼は喜ばれるわけではないので、おあづけしてきて十分。
子ども達にはクチコミで伝われば十分。
一応、お知らせ!! (済)
2011/04/20(水) 11:41 permalink COM(0)
高尾山から「青少年の居場所ほつか」まで、ず〜と…このテーマ論議

何??

ふつうって、何がふつうとか…誰が決めたの!?
どこが基準!

当たり前って!?

へ理屈で聞いているんじゃなくて、ホントにそう思うから…


みんなで喧々囂々言い合って…


言える場所があるって幸せ!!
2011/04/03(日) 22:00 permalink COM(0)
歩きました。
ひたすらあるきました。
メンバー8人
12歳から61歳まで

は〜、疲れた。
心地よい汗を流してきました。

高尾山頂から
2011/04/02(土) 22:08 permalink COM(1)
明日の高尾山ルート

無理のない形で、あらゆる危険を想定しながら…をテーマに行動します。

青年達から飛び出す言葉とイメージはどんなものなのか?
2011/04/01(金) 22:08 permalink COM(1)
今年度は全面的に「居場所」運営に携わります。
「居場所」を見つけたり、作ったりはそれぞれが好きなようにしてください。
ちょっと背中を押したり……引っ張ったりと余計なお節介と見守りをしています。

あなたの居場所はどこですか?
気付いていない「居場所」を持っているものです。

桜が咲き始めました。こぶしの白い大きな花が「春」を感じさせてくれます。



卒業と入学、旅立ちと出会いの季節です。
昨年の桜 H22 4 4
2011/03/31(木) 21:56 permalink COM(1)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。